PayPayポイント最大23.5%ゲット!

ハノイ観光のベストシーズンはいつ?おすすめの時期と避けるべき時期は?

ハノイ旅行の計画はもう立てましたか?

ハノイ旅行(ベトナム旅行)は1年中、どの時期でも楽しむことができますが、せっかくの海外旅行はベストシーズンで思いっきり楽しみたいですよね。ハノイはベトナム北部に位置するベトナムの首都で、歴史的な建造物からハロン湾などの世界遺産まで、観光地がたくさんあります。

ハノイ旅行の計画を立てる前にベストシーズンを知っておくと、さらに旅行の計画が立てやすくなります。今回はハノイ観光のベストシーズンを元旅行会社勤務でハノイに在住していた私目線で解説していきます。

お知らせ

エポスカード

海外旅行で絶対持っておきたいクレジットカード!

海外旅行保険は海外旅行で必須です。無加入だと病院代で数万円の請求があることも珍しくありません。

エポスカードは無料で三井住友海上火災の保険内容を利用できます。海外旅行や留学では必須級のクレジットカードです。

【エポスカードを選ぶべき理由】

  • 年会費無料
  • 三井住友海上火災の海外旅行保険
  • 24時間即時発行
  • タッチ決済機能搭載
  • 10,000店舗以上で優待
目次

ハノイの年間気温について

3月〜4月20℃〜25℃
5月〜8月28℃〜30℃
9月〜11月22℃〜28℃
12月〜2月15℃〜20℃

ハノイの年間気温をグラフにすると上記のようになります。

ベトナムは東南アジアなので、常夏のイメージを持っている方も多いと思いますが、首都のハノイは日本と同じように四季があるのが特徴です。

11月〜4月は乾季となり15℃〜20℃の気温になり、5月〜10月は雨季となり30℃前後の気温が続きます。

5月〜10月は雨季なので雨が降る日も多く、降水量が多くなります。ベトナムの都市によっては雨による被害が出る地域もあります。

ベストシーズンは11月〜3月

ハノイのベストシーズンは乾季の11月〜3月です!

この時期になると雨が降ることも少なく、気温も過ごしやすく歩きながらの観光でも暑くて疲れることも少なくなります。

また、乾季に入るので台風や大雨がないので、ハロン湾観光もクルーズ船が中止になることもなく、旅程通りの観光ができます。

1月〜2月は最低気温が10℃を下回ることがあるので、薄手のダウンジャケットやパーカーなどを持っていきましょう。

雨季の6月〜8月は気温に注意!

雨季の6月〜8月は降水量と高気温に注意が必要です!

降水量は日本と比べても多く、地域によっては雨による被害も発生します。ハノイやホーチミンなどの都市の観光地では雨による被害はまれですが、細い路地などは冠水する可能性があります。

また、30℃を超える気温が毎日続くので熱中症に注意しましょう。

私がハノイに住んでいた時は40℃近くになることもあり、湿気と気温の組み合わせで体感温度がとても高くなるので水分補給をこまめにしたり、暑さが苦手な方は日中に長時間歩かないように対策をしましょう。

まとめ

ハノイ旅行は秋〜冬の11月〜3月の時期がベストシーズンです。

快適に旅行できるシーズンをご紹介してきましたが、夏の時期でも雨と気温に気をつければ十分楽しむことができます。

また11月〜3月は乾季の時期でもあり、気温以外にも雨や台風が少ないので、ハロン湾やタムコック、サパなどの自然の観光地のツアーも中止になる確率が下がります。

しかし、朝や夜は気温が10℃を下回る日もあるのでダウンジャケットやパーカーなどの上着を持っていくようにしましょう。

ぜひベストシーズンのハノイを楽しんでください!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次