台湾野球チームの味全ドラゴンズのチアガール「Dragon Beauties」の全メンバーを紹介していきます。
2025年1月に公式より正式メンバーが発表され、2025年は全メンバー32名の大規模チアに進化しました!
Dragon Beautiesはリンシャンや韓国最強チアのイダヘなど人気を集めていますが、この両名も契約を更新することが発表されました。
2024年5月にはニューシングルの「愛の奇跡」のミュージックビデオも公開され、さらに人気になること間違いなし!
台湾野球チアで一番注目されているであろうDragon Beautiesのメンバーを把握して台湾野球を盛り上げていきましょう!
2025年3月の情報になります。メンバーの変更があり次第随時更新予定です。
味全ドラゴンズのチアガール一覧
それでは味全ドラゴンズ「Dragon Bauties」のチアガール32名の紹介をしていきます。
メンバー構成は27名のメンバーと5名の練習生で構成されています。
味全ドラゴンズのチアには、台湾チア界で大人気のリンシャンやイ・ダヘが在籍していて、2025年も契約の更新が決定しています!
さらに、今年2025年は注目するべきチアも多く加入しています!
その前にDragon Beautiesの最新のミュージックビデオをぜひご覧ください♪
霖霖(リンリン)
- 生年月日:1997年1月5日
- 背番号:0

Queena(クンナ)
- 生年月日:1999年2月5日
- 背番号:2
芮妮(レニー)
- 生年月日:1999年10月4日
- 背番号:4

Yuri
- 生年月日:1995年6月29日
- 背番号:6
- 2025年新メンバー
- Rakuten Girlsから移籍
小映(シャウイン)
- 生年月日:1995年12月7日
- 背番号:7
賴可(LIKE)ライカ
- 生年月日:1997年10月23日
- 背番号:13
米奇(ミッキー)
- 生年月日:1991年6月16日
- 背番号:16
菲菲(フェイフェイ)
- 生年月日:1996年10月28日
- 背番号:17
- 2025年新メンバー
- Rakuten Girlsから移籍
口水
- 生年月日:1998年1月8日
- 背番号:18
蘿拉(ローラ)
- 生年月日:1999年11月19日
- 背番号:19
小珍奶(シャオジェンナイ)
- 生年月日:1月21日
- 背番号:21

璦昀(ユミ)
- 生年月日:11月18日
- 背番号:22
沛沛(ペイペイ)
- 生年月日:4月24日
- 背番号:24
心璇(シンシュエン)
- 生年月日:1994年10月12日
- 背番号:25
星岑(ラベンダー)
- 生年月日:1986年12月15日
- 背番号:27
群群
- 背番号:35
- 2025年新メンバー
張晴(チャンチン)
- 生年月日:1996年3月9日
- 背番号:39

馬妹(マーメイ)
- 生年月日:1996年7月1日
- 背番号:41
詩雅(みやび)
- 生年月日:4月24日
- 背番号:44
小蛙(かえる)
- 生年月日:5月15日
- 背番号:55
柳柳
- 背番号:66
- 2025年新メンバー
琪琪(キキ)
- 生年月日:1989年9月26日
- 背番号:77
李多慧(イ・ダヘ)
- 生年月日:1999年8月4日
- 背番号:82

佩霓
- 背番号:90
- 2025年新メンバー
寧寧(ニンニン)
- 生年月日:12月11日
- 背番号:92
林襄(リン・シャン)
- 生年月日:1998年9月5日
- 背番号:95

靜靜
- 生年月日:1月5日
- 背番号:99
【練習生】與瑄
- 生年月日:4月18日
- 身長:160cm
- Dragon Beauties練習生
【練習生】各務禮美奈
- 生年月日:9月25日
- 身長:165cm
- Dragon Beauties練習生
- 日台ハーフ
【練習生】掌沛
- 生年月日:7月4日
- 身長:155cm
- Dragon Beauties練習生
【練習生】貝拉
- 生年月日:11月3日
- 身長:160cm
- Dragon Beauties練習生
【練習生】姵宸
- 生年月日:1月30日
- 身長:161cm
- Dragon Beauties練習生
味全ドラゴンズのチアガールで推しを見つけよう!
味全ドラゴンズのチアガール「Dragon Beauties」の全メンバー32名を紹介してきました。
味全ドラゴンズのDragon Beautiesの2025年のメンバーは練習生を含め合計32人です。
2024年5月にはニューシングルの「愛の奇跡」のミュージックビデオも公開され、メンバーそれぞれの紹介もされています。
総メンバー数32名と台湾チア界でも大規模チアガールになり、台湾野球界でかなりの盛り上がりを見せています。
今後日本でもさらに人気が出ること間違いなしなので、早めにメンバーを把握して台湾野球を盛り上げていきましょう!
※筆者独自で調査しました。2025年3月の情報です。
当ブログでは「台湾旅行に必須な持ち物」を、元旅行会社社員の目線で紹介しています。

その他にも「台湾2泊3日のモデルコース」や「台湾旅行が安い時期」など、台湾旅行に役立つ情報を多く発信しています。


ぜひ本ブログを参考に台湾旅行を計画してください♪