ベトナムはバイクのイメージが強く、ベトナムでバイクに乗ってみたいと思っている方も多いのではないでしょうか。私はベトナム在住時には毎日のようにバイクに乗って移動していました。
今回はベトナム旅行でのバイクレンタルについて、ベトナムのバイク事情、ベトナムの交通ルールについて徹底的に解説していきます!
ベトナムでのバイクレンタルに興味のある方は、是非参考にしてください。
ベトナムのバイク事情
ベトナムと言えばバイクのイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。人気番組の水曜どうでしょうでもバイクでベトナムの縦断をしていましたね。
ベトナムのバイク保有率は世界で第2位(第1位はタイ)となっていて、ベトナム国内の世帯の約86%がバイクを所有していると言われています。ベトナム人にとってバイクは生活必需品で、日本人にとっての電車や車などの移動手段にあたります。
ベトナムでバイクがこれほどまでに普及している背景には、電車やバスなどの公共交通機関が発展していないこと、車の価格が高すぎること、排気量50cc以下のバイクや電動バイクは免許不要で乗れることが挙げられます。
日本の免許や国際免許は使える?
ベトナムでは日本の運転免許証、国際免許証は使えません!
ベトナムはウィーン条約に加盟しており、日本はジュネーヴ条約に加盟している為、国際免許が適用されません。ベトナムで運転するにはベトナムの免許証が必要になります。
ベトナムの運転免許は2つの区分に分けられていて、A1が51cc~175ccまで、A2が176cc以上となっています。
日本の運転免許証があれば、筆記試験免除で実技試験のみですぐに免許証を書き換えることができるので長期滞在をする方はベトナムの免許を取得しましょう。
私は日本の二輪免許を持っていたので、すぐに書き換えができました。
排気量50cc以下は免許不要
ベトナムでは排気量が50cc以下と電動自転車は免許不要です。
ベトナムの免許を持っていないから50cc以下の原付バイクをレンタルしようと考えている方もいると思いますが、ベトナムでは50cc以下の原付バイクはほとんどありません。(販売はされていますがあまり見かけません)
レンタルバイク屋さんにも50cc以下のバイクはほぼないでしょう。ベトナムでのバイクは120ccがスタンダードです。日本で言う軽二輪クラスが主流です。
120ccのバイクでも60キロ以上の速度が出るので、バイクに慣れていない方はバイクのレンタルはオススメしません。
バイクをレンタルできる場所
ベトナムでバイクをレンタルしているお店を見つけるのは簡単です。
ハノイやダナン、ホーチミンの繁華街では「BIKE RENTAL」の看板を掲げているお店がいくつかあるので、そのお店へ行ってバイクをレンタルしたい旨を伝えましょう。
レンタルに必要なもの
必要なもの
- パスポート
- レンタル料
- デポジット(現金)
- ベトナムの免許証(あれば)
ベトナムでのバイクレンタルではパスポートと現金が必須です。
またお店によってデポジットとして現金が必要になることもあるので、レンタル料金以外にもある程度現金を持っていくことをオススメします。
またベトナムの免許証がなくてもレンタルができますが、ベトナムの免許を所持していないと違反になるので自己責任でレンタルをしましょう。
レンタル料金の相場
バイクレンタルの相場は24時間で100,000ドン(約600円)~200,000ドン(約1200円)です。
この金額で24時間バイクがレンタルできるので、ベトナム旅行の費用を節約したい方、ベトナムをバイクで縦断したい方にとって嬉しい選択肢になります。
乗る前にすること
レンタルバイクに乗る前にバイクのボディーに傷やへこみが無いか確認しておきましょう。
写真や動画も撮っておくことで、返却時に「傷がついている」「へこんだ箇所の修理費の請求」などのトラブルを回避することができます。
またブレーキなどもしっかりと効くかのチェックをすることで安全なバイクライフを送れます。
ベトナムでの運転について
ここからはバイクレンタルをするにあたって、覚えておくべきベトナムの交通ルールをいくつか紹介していきます。
ベトナムは右側通行
ベトナムは右側通行です。
日本は左側通行なので違和感があると思いますが、しっかりとベトナムの交通ルールに従いましょう。
クラクションは合図で鳴らす
ベトナムではクラクションを合図として鳴らします。日本では危険を感じた時に鳴らすことが多いですが、ベトナムでは違う意味をもっているので頭に入れておきましょう。
クラクションを鳴らすのは以下のような時です。
鳴らすとき
- 追い越しをする時
- 後ろにいるのを知らせたい時
- 自分の場所を教える時
- 歩行者が運転の妨げをしている時
- 道を譲る時
上記のようなときにクラクションを鳴らすことが多いです。
クラクションは自分の存在をアピールする大事なことなので、ベトナムでバイクを運転する際には遠慮せずに多めにクラクションを鳴らしましょう!逆に鳴らさないと居場所をアピールすることができず、事故につながる可能性もあります。
東南アジアのいくつかの国に滞在しましたが、ベトナムはクラクションの使い方が特殊な国だと感じました。
基本的に赤信号で右折OK
ベトナムでは基本的に赤信号でも流れに沿っての右折が可能となっています。
基本的に赤信号でも右折できますが、常に右折が可能なわけではありません。
右折ができるとき
- 警察官の手信号
- 右折信号
などがあるときに右折ができます。
ヘルメットは必ず着用すること
ベトナムではヘルメットをしないで(ノーヘル)でバイクを運転している人を多く見かけます。しかし、ノーヘルでのバイク運転は非常に危険です。
また、ベトナムでは路上やナイトマーケットでオシャレなヘルメットが販売されています。個人的にはこのようなヘルメットはオススメしません。ヘルメットとしての耐久性が無いに等しく、小さな衝撃でヘルメットがへこんだりするので事故の時は頭を守ってくれません。
ベトナムではフルフェイスやジェットヘルメットをしている人はあまり多くありませんが、ベトナム人でも外国人でも安全意識の高い人はフルフェイスやジェットヘルメットを使用しています。
実際に私もベトナム在住時にはフルフェイスヘルメットを使用していました。
まとめ
ベトナムのバイク事情とベトナムの交通ルールについて解説してきました。
ベトナムでは国際免許は使うことができず、ベトナム国内の免許が必要になります。日本の免許を持っている人は簡単に書き換えができるので、長期で滞在する予定の方は書き換えをしましょう。
バイクレンタルをしているお店も多くあるので、ベトナムでバイクに乗りたい方はベトナムの交通ルールをしっかりと守ってバイクに乗りましょう。
安全のためにヘルメットはしっかりとしましょう!